はじめに
今回はスマホで撮影した画像や動画を自分の手元に保管しておくための HDD を購入してみました。
普段写真は Google Photos にアップロードしていたのですが、今年とうとう無料で使用できる15GBを使い切ってしまったので、新しい画像や動画を保存することができなくなってしまいました。
そこで、既存の Google Photos にある写真を一括でダウンロードして手元に保存し、既存の画像をすべて削除して新しい画像を上げ直そうと思った次第です!(何かほかにもっと良い方法などあれば教えてください。。)
そこで、手元に画像や保存しておくためにHDDまたはSSDを探していたのですが、「長期期間の画像・動画の保存はHDDのほうがおすすめ!」という内容をネット上でよく見たので、今回は比較的大容量のHDDを探していました。
できればポータブルHDDが良いな(USBをパソコンなどに指すだけで利用可能なもの)と思い探していたところ、自分の理想にマッチしたものが見つかりました!
それが「BUFFALO HD-PGF4.0U3-GBKA」になります!!

BUFFALO 製のポータブル HDD で容量は 4.0 TBもあります!そのうえ価格も2万円以内ということでお買い得かな、と思い即購入しました!
それでは早速こちらのポータブルHDDについてみていきたいと思います!
BUFFALO HD-PGF4.0U3-GBKA
今回紹介しているポータブルHDDですが、価格ドットコムで見ると最安値は「\19.580」ということです。

容量は 4.0TB で、USBインターフェース規格は「USB3.2 Gen1」ということで、高速でデータのやり取りを行うことができます!
詳細な情報は以下公式サイトに記載されていますので、気になった方はこちらを参照してみてください。
)
今回自分がこちらの商品を購入しようと決めた決めては大容量のHDDというのと、衝撃吸収設計がされているところでした。
でした。

大事に保存しておきたい画像や動画を守りたいと思ったので、このような耐久性を考慮しているのが素晴らしいなと思いました!
物理耐久性を気にするならば SSD のほうが良いのではと思われる方もいるかもしれませが、磁気としてデータを保存するHDDのほうが良さそうと判断したので、今回はこちらの商品を買わせていただきました。

実際に使ってみたのですが、容量は 4TB もあるので十分ですし、まだまだいろんな画像や動画を保存していけるなと思い、買ってよかった商品だな〜と思いました!
まとめ
今回は大容量のポータブルHDD「BUFFALO HD-PGF4.0U3-GBKA」について紹介させていただきました。

容量が 4TB もあるので画像や動画を保存しておく外付け HDD としては今のところ必要十分かと思います!
個人的に HDD や SSD は BAFFALO 製のものが良いと考えているので、こちらの商品本当に買ってよかったです!
このまま壊れなければ良いなと思いながら、我が家の画像や動画をこちらにためていきたいと思いました!