【レポート】れんげじスマイルホール キッズパークに2歳娘と行ってきた!想像以上の満足度にびっくり!

目次

はじめに

今回は、先日静岡県藤枝市にある「れんげじスマイルホール キッズパーク」に2歳の娘と一緒に遊びに行ってきましたので、その時の様子についてご紹介したいと思います。

子どもとのお出かけ先に悩んでいる方や、藤枝市周辺で屋内遊具施設を探している方にはとても参考にな記事かと思います!

れんげじスマイルホールってどんなところ?

「れんげじスマイルホール キッズパーク」は、藤枝市の「蓮華寺池公園」に隣接している子育て支援施設になります。

れんげじスマイルホール キッズパ...
れんげじスマイルホール キッズパーク れんげじスマイルホール「キッズパーク」は 藤枝市が設置する運動に特化した子育て支援施設です。
https://www.instagram.com/rengejikidspark

その中でも「キッズパーク」は赤ちゃんから小学生までを対象とした屋内遊び場で、雨の日でも快適に遊べる施設として注目を集めています。

特に0〜2歳向けの専用スペースがある点は、小さな子供連れには大きな魅力です!

安全面にも配慮されているため、親も安心して過ごすことができます。

実際に行ってみた!アクセスや料金について

「れんげじスマイルホール キッズパーク」は1時間毎の交代制をとっていまして、開場の10時から17時まで1時間ごとに店員が決まっています。

今回は平日午前の回のはじめ(10時〜11時)の会に参加してきました。

出典:れんげじスマイルホール キッズパーク公式サイト

ちなみに駐車場は蓮華寺池公園第2駐車場の無料駐車場を使ってよいということなので、こちらを利用させていただきました!

駐車スペースがとても広いので安心です(ちなみに今回は平日の朝早い時間帯ということもあり、この日は比較的空いていました!)。

あわせて読みたい
蓮華寺池公園第2駐車場|藤枝市ホームページ  第2駐車場は、プロムナード園路やれんげじスマイルホール、スマイル広場、スターバックス コーヒー 藤枝蓮華寺池公園店に隣接した駐車場です。収容台数約300台利用可能時...

そしてキッズパークの利用はなんと無料です!

受付ではどこから来たのかをタブレットで入力するのと参加する人数を入力するだけで誰でも利用することができます。

建物の中はとても新しく清潔感があり、スタッフの方も優しく声をかけてくれるので、とても安心しましたしフレンドリーで居心地がとても良かったです!

2歳の娘がハマった!エリアごとの遊び紹介

滑りの良い大きな滑り台に大興奮

出典:れんげじスマイルホール 公式インスタグラム

娘が一番長く遊んでいんたのは、こちらの大きな滑り台でした!

自分でせっせと階段を登っては大きな滑り台を滑って楽しんでいました!

すべり台の表面はつるつる滑るようになっているので、大人の自分も一緒に滑ったのですが全く引っかからず遊べました!

またスタッフの方も見守ってくれていますし、すべり台の先も柵で覆われていますので安全は確保されているので、安心して遊べます!

おままごとエリアでじっくり遊ぶ!

おままごとごっこ遊びができるキッチンセットが用意されていますので、小さい子どもや女の子は特にこちらで遊んでいる様子が見られました。

自分の子どもももれなくこちらのエリアで遊んでいましたが、牛乳やケーキそしてカレーライスセットなどを持ってきて、おままごと遊びをしていました!

家では見られないようなお姉さんの素振りを見せてくれたりなど、夢中で遊ぶ姿がとても可愛らしかったです!

他のことおもちゃを交換したり譲り合ったりする姿も見ることができ、社会性も少しずつ育ってきているのかな、と実感しました。

大興奮のエアトラック!

オレンジ色の長いトランポリンみたいな遊具「エアトラック」が施設の最奥部分にあるのですが、こちらも子どもたちにとっては大人気です!

自分の子どももこちらの「エアトラック」で遊んだのですが、トランポリンのように大きく跳ねるのでとても面白かったらしく、何回も遊んでいました!

体を大きく使って遊べる遊具があるっていうのはとても嬉しいですよね♪自分がこどものときもこういうような遊具が欲しかったです!

赤ちゃんエリアは0~2歳にもぴったり!

キッズパーク内には0~2際専用のベビーエリアも用意されています。

ベビーマットやベビー向けのおもちゃ、つみきみたいなおもちゃなど、月齢に応じたおもちゃがしっかり揃っているので、赤ちゃんの初めてのお出かけにもぴったりな雰囲気でした。

おむつ交換エリアもあり、小さな子どもがいても安心

キッズパーク内にはおむつ交換エリアも用意されているので、もし急におむつを帰る必要が出てきても安心です。

個室が用意されていますし衛生面・プライバシーともに◎!

(自分もこどもを持って初めて実感したのですが)子連れのお出かけって何かと気を使うことが多いですが、ここなら必要なものが一通り揃っているので、本当に快適です!

滞在時間は約1時間。もっと遊びたい!

娘はキッズパークがすっかり気に入ったようで、利用時間が終わったあとも「帰りたくない!まだ遊びたい!」と泣き出してしまうほど楽しかったようです!

最終的には「また来ようね!」と約束してなんとか帰宅することができました(笑)。

滞在時間は1時間ほどでしたが、もっと長い時間いても飽きなさそうな内容です!

晴れている日(真夏以外)は、隣接する蓮華寺池公園の遊具だったり大きな滑り台などで遊ぶこともできますので、1日プランで遊び尽くすこともできます!

また、隣接施設には「スターバックス 藤枝蓮華寺池公園店」がありますので、ちょっとしたカフェ休憩であったり昼食などを取ることもできます!

子どもは公園で遊んでもらい、大人はカフェでゆっくりする、というのも良いですね!

あわせて読みたい

まとめ:れんげじスマイルホール キッズパークは子連れ家族に超おすすめ!

今回は、静岡県藤枝市にある「れんげじスマイルホール キッズパーク」に2歳の娘と遊びに行ってきた内容について記事にまとめました。

ポイントを振り返ると、以下の点が際立っていました!

✅ 室内だから天候に左右されない
✅ 安全面・衛生面がとても行き届いている
✅ 無料で遊べるのに、施設が充実!
✅ 0歳〜小学生まで幅広く楽しめる!
✅ スタッフさんがとても親切!

島田・藤枝・焼津・静岡エリアの子育て中のご家庭には、間違いなくおすすめできるスポットです!

「今日はどこに連れて行こうかな」と悩んだときは、ぜひ「れんげじスマイルホール キッズパーク」を候補に入れてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次